京都弓友会のページ
ホーム 弓術競技会 弓術大会 園山大弓場 園山大弓場 沿革

 


【重要なお知らせ・4/1より成績の有効期限の延長について】
成績の有効期限は従来2か月後でしたが、3か月後の日曜日までに変更いたします。
度重なる臨時休場・有効期限延長に際しては、
分かりにくく大変ご迷惑をおかけいたしました。
4/1より有効期限を3か月後とし、
平日数日間の臨時休業は、基本的に期限を延長しないことといたします。
《有効期限例》1/1(祝日)→3か月後の4/1(火)→平日のため新期限は4/6(日)  
    ※月曜祝日の場合は祝日まで

 

【休場日のご案内】 基本月曜定休、第三火曜日定休、他平日不定休あり
3/31(月)、4/7(月)、4/14(月)、4/15(第三火曜日)、4/21(月)、4/28(月)、
5/12(月)、5/19(月)、5/20(第三火曜日)、5/21(水・臨時休)、5/26(月)、
以降未定。

 

令和7年3月より 初回の練習料改定について
初回の練習料を改定させていただきます。
未経験者の練習は、1時間の予約枠を取って指導しております為
何卒ご理解の程お願いいたします。

     1セット(16射)
(初回) 未経験者      2,700円
(初回)  和弓経験者     1,900円
 練習2回目以降の方    1,200円(変更無し)

追加1セット(16射)1,200円、追加半セット(8射)600円

 

<下記休場に伴う成績の有効延長について>
11/11~11/13休場→14日間延長。
11/26~11/29休場→14日間延長。
12/23~12/26休場→14日間延長。
1/20~1/25休場→14日延長。
2/4〜2/7休場→14日延長。
3/26~3/28休場→14日延長。

 

<通訳を介した指導・練習について>
安全の為、日本語を即時に理解できない方への指導・練習をお断りしています。
弓道経験者(洋弓・半弓経験者を除く)は例外として練習を受け付けています。

通訳を介した練習については、
当道場で予め練習を重ね、研修を受けた通訳を介した練習のツアーをご用意しています。
詳しくはこちら Enzan Daikyu-Jo | Traditional Archery Experience | Kyoto, Japan


指導・練習の研修を受けていない通訳を介した練習は、安全の為お断りしています。 

<キャンセル規定改定について>
令和6年7月7日改定 第2条1項(2)当道場の予約キャンセルについて
「指導員が伝染病に感染した場合」を「指導員またはその近親者が急病の場合」に変更しました。

令和6年11月4日改定
第3条1項(6)「他の練習者への迷惑行為、カスタマーハラスメントがあった場合」を追加しました。

令和6年11月4日改定
年齢「14歳以下の方は原則練習できません」に変更させていただきます。


予約制にしています。
電話 075-561-3568(練習時間内。お問合せはこちらへお願いします)
携帯 090-9262-6187(令和6年6月20日・携帯番号を変更しました)


平日の練習予約は、前日までにお願いします。(当日予約はスタッフが居れば、お受けできる場合があります)
土日祝日は当日の予約も受け付けます。空きがあれば予約なしも受け付けます。
14歳以下の方は原則練習できません。

その他園山大弓場に関するこちらの案内もご参照下さい


練習時間
午前-10:00〜12:00 (土日祝のみ)
午後-13:00〜19:00完全終了(18:30受付終了)



弓術競技会成績表 7年2月28日
元年度弓術大会 6年9月16日
園山大弓場 6年2月25日
写真(外部リンク切れ修正中)


2025年03月31日 更新